まぶログ

脱サラ、移住、起業、地域活性化、まぶログのリアルな体験記

結果的に超絶豪華なメンバーによるイカ捌き体験教室となりましたが・・・

(イベントで作った海鮮天丼)
f:id:mab-log3:20200216204715j:plain
今日は福ふくの里とJAFさんのコラボイベント。

地魚BANKhttps://www.zizakanabank.com/
としてサポートさせて頂きました。

ご家族も含めると総勢30名様はおられたでしょうか。

せっかく雨の中お越し頂いたので
少しでも福吉のファンになって帰って頂きたい。
オリエンテーションがてら
まずは「糸島人」の動画を観て頂き
糸島漁業のイントロデュース。


糸島人 Itoshimabito ~玄界灘に生きる海の人々~


その後
福ふくの里の釘本社長と地魚BANK馬淵のかけあいで
福吉の地魚カレンダーを整理。
今日の主役のコウイカについては
本物のイカ籠を使って説明しました。

f:id:mab-log3:20200216204022j:plain

いざコウイカ捌き体験!の前に

ここで強力な助っ人登場!やますえの馬場社長!

f:id:mab-log3:20200216204101j:plain
馬場社長は休日でも時間があれば
福ふくの里の調理場で地魚捌きの
サポートに来られています。

「趣味ですよ」とご本人は謙遜されますが
ここまで地魚に身を捧げる社長を僕は知りません。

今朝も調理場を覗くとおられたので
急遽イカ捌き体験のサポートをして頂くことに!

「今朝も何杯か捌きましたが、身が厚くて美味しそうでしたよ」

と馬場社長。この言葉にはやられます。
いよいよイカ捌き体験スタート!

f:id:mab-log3:20200216204223j:plain

とここでさらに2人目の助っ人!
美人地魚料理研究家の佐藤彰子さん!!

週末にご協力頂く
第2回地魚博覧会https://www.facebook.com/events/197187888149337/
の打合せ日程を調整していると
「何処へでも行きますよ!」
とのことだったので、イベント後福ふくの里で
お願いしていました。

すると少し早めに来て下さって調理場も一気に華やかに。

佐藤彰子さんの凄いところは
こういうときに裏方の仕事も厭わないところ。

f:id:mab-log3:20200216204422j:plain
数々の料理教室をされているだけあって
片付けも同時進行。随分楽でした。

参加者の皆さんには刺身まで引いて頂き
ゲソとエンペラは馬場社長と馬淵とで天ぷらに。

「熱いっ!」「あ”づい!」「うおっーー!」

僕はともかく馬場社長は助っ人だから
適当にやっても良いのに

「最後までガンガン揚げましょう!」

と一番大変な役どころを
嫌な顔一つせずむしろ率先して下さいました。
こういう社長に社員は付いていくのだと思います。

ともあれお陰で二人とも火傷だらけ・・・
(写真は熱すぎて笑うしか無くなっているところ)

f:id:mab-log3:20200216204517j:plain
結果的に超絶豪華なメンバーによるイカ捌き体験教室となりました。

あえて大げさな言い方をさせて頂くと
会員同士で価値のキャッチボールを重ねて信用を貯めている
地魚BANKだからこそ実現出来たと思います。
(お二人には仕事でお返しします)

一方で参加者の皆さん、JAFさんには至らない点も多かったことを
本当に申し訳無く思っております。

今後飲食店を展開する際、段取りの悪さは命取り。
今後の活動の課題が明確になりました。

 ただ参加者の皆さんからは
「美味しかったです!」「勉強になりました」
「また来週来ます!」

さらには「この天つゆ売ってないんですか」と
急遽やますえさんの「だしスープっ鯛」で用意した天つゆが
ことのほか大好評だったことが救いでした。

f:id:mab-log3:20200216204913j:plain

車離れが進む現状と地域資源発掘に目を向け
今回のイベントを企画されたJAFさんのアクションは
本当に素晴らしいと思いました。

f:id:mab-log3:20200216204839j:plain

またお仕事をご一緒出来る日を楽しみにしております。